SSブログ

原弘 [アート]

hara4.jpg
宣伝グラフ誌「FRONT」1-2号表紙(1942) FRONTは、ソ連等に対する一種のプロパガンダ(日本軍の脅威)として制作されているので英文が使われてます。

ちょっと仕事に追われており、すんごく久しぶりの更新です。

「原弘と東京国立近代美術館 デザインワークを通して見えてくるもの」
現在人気のジャクソンポロック展を開催している竹橋の東京国立近代美術館。ジャクソンポロックは横目で見ながら、2階でやってる僕らの大先輩、原弘(はらひろむ)さんの作品を見に行きました。

日本デザイン黎明期の巨匠としても、日本デザインセンターや日宣美の創設に尽力した方としても、またブックデザインの天皇としてもとても有名な方ですが、今回は設立から携わってきた会場となっている国立近代美術館の展示会ポスターを中心として、有名な戦時中の「FRONT」や、装丁作品、またポスターも指定校等を織り交ぜながら展示してあり、僕らにも、またデザイナーではない人も楽しめる内容だと思いました。

hara3.jpg
グラフィックアートUSA展のポスターとその指定稿(1967)

まだまだ日本ではお目にかかれなかった海外の先進的なグラフィックデザインの影響を受けつつ、当時写植も無い手書きの時代に日本語のタイポグラフィーを非常に研究されており、とても参考になるとともにその情熱に触れる思いがしました。有名なタイポグラフィ展のポスターなどは、原さん故の素晴らしい作品だと思います。

hara2.jpg
タイポグラフィ展ポスター(1959)

また、非常に実験的なこともやられていて、マン・レイなどにも通ずるアーティストとしての側面も良く見えました。
日本のグラフィックデザインにも歴史が積み重なってきて、歴史を感じる部分と、なんだ自分のやろうとしてることや、やってることとなんにも変わっていないじゃないかと思う部分、さらに自分ももっともっとトライしなきゃいけないぞとケツを叩かれる部分、自分に近い世界だけに色々な思いを持たせてくれた展示でした。

hara1.jpg
「円空」装丁(1973)

ちなみに日曜日に行ったのですが、ポロックを見なかったので無料でした!
(2月5日(日)、3月4日(日)、4月1日(日)、5月6日(日)と、自分の誕生日が無料のようです。近代美術館のサイトでチェックしてみて下さい。)
http://www.momat.go.jp/Honkan/hara_hiromu/index.html

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 1

Cialis alternative

沒有醫生的處方
cialis australia org http://cialisyoues.com/ Cialis 5mg
by Cialis alternative (2018-04-14 15:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ポスターアングル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。