SSブログ

写真のディレクション [写真]

このブログは写真を撮られてる方に見ていただいてるようなので、今日は写真のディレクションについてです。
広告やパンフレットなどで使用する写真は,私たちが、「こういう画像が欲しい」というディレクションの元に撮影される写真で、多くの方がブログに載せられている、「目に留まった美しいシーンや自分が撮りたいモチーフを自分のスタイルで撮る」というのとは、まったくの別物です。

コミュニケーションに必要な画像を写真にすると決めたら、ラフスケッチを何案か描きます。最近ラフスケッチを描かない人が多いようですが、最終的な上がりをぶれないようにするためにも結構必要な作業だと思っています。
いくつかに絞って考察を重ね,提案。決定したらカメラマン、必要に応じてスタイリスト、ヘアメーク、モデルをキャスティングし、方法論や場所、ディテールなどについて打ち合わせをします。だいたい1回では終わらず、準備過程において数回打ち合わせます。

実際の撮影ではディレクターは、ラフスケッチによって自分の頭の中に出来上がった画像と、実際にテスト撮影したものの差を見ながら調整します。もちろん、自分の予想より偶然やスタッフの才能により、よりいいものが上がる予感も出てくる場合があります。いわば実際の撮影現場は、自分のイメージの「定着作業」と言えるでしょう。

もちろん、最近はコンピューターによる合成技術のおかげで、撮影現場では合成するパーツを撮っていき、最終的にはパソコン上で定着することも多く見られます。その場合は、さらに自分のイメージをきちんと持ち、必要なパーツを頭の中で組み上げる作業が必要になってきますね。

アートディレクターの中にもいろいろいらっしゃって、わりと大まかなイメージのみで撮影に臨み、但し1を聞いて3にも4にも出来る非常に優秀なスタッフを使うことで、良いビジュアルを生み出す人もいますし、自分のイメージを究極まで頭の中で固定化しきっちりと実際に再現することを求める人もいます。
一見前者はかっこうよく見えますが、もちろんリスクは後者より大きいです。後者の場合いいものを作るためには、経験値や自分の才能を信じる能力が必要になってきます。

azalea_aki.jpg

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。